僕なりに考えて

うつ病。SE。心穏やかに過ごしたい。

2012-01-01から1年間の記事一覧

図書館予約のススメ

最近、図書館を利用する機会が増えました。 なぜ今まで何で図書館を利用してこなかったのかというと、一番の理由は「本が汚い」ってところでした。 では、なぜ図書館に利用する回数が増えたかというと・・・ 出版されたのが最近な本ほどキレイだってことに気…

【うつ病日記】5. 休職してから2ヶ月が経ちまして

休職し始めてから2ヶ月が経過し、3ヶ月目に突入しました。休職してから最初の1ヶ月は好きなことをやって過ごしました。僕なりに考えて: 【抑うつ状態日記(うつ病日記)】4. 休職1ヶ月を振り返るそうやって1ヶ月間を過ごしたおかげか、はたまた薬が効いてき…

いまブログをはじめた理由

ブログを書く習慣は3つの点であなたの能力を開発するこのブログ記事を僕はリアルタイムに読みました。その時、自分を変えたいという思いが強くあったので、「ブログを書いてみよう!」と思ったのです。しかし、その時にブログを書き始めることはありません…

安藤裕子アコースティック・ライブ2012

昨夜、電車も止まるほどの嵐の中、安藤裕子アコースティック・ライブに2年連続で行って参りました。場所は大阪中央公会堂。大阪中央公会堂へは初めて足を踏み入れたのですが、外観も内装も美しく、独特の雰囲気を醸し出す素晴らしい施設です。(ただ、防音は…

【抑うつ状態日記(うつ病日記)】4. 休職1ヶ月を振り返る

絶賛休職中、yu です。休職してから早くも1ヶ月が過ぎました。この1ヶ月を一言で振り返ると・・・「早っ」でしょうか。 休職してからの1ヶ月を振り返ってみる。 もう少しちゃんと、この1ヶ月を振り返ってみると・・・ 休み当初はとにかく眠くてよく眠った。1…

【抑うつ状態日記(うつ病日記)】3. 休職延長線に突入

もうすぐ休職して1ヶ月、yu です。当初の予定では9月の終わり、ちょうどこのエントリーを書いているころに復職予定でしたが、こんな調子で本当に復職できるのか?という疑問を抱きつつ病院へ行きました。 ひと月でうつは治らない。 最近の私はというと・・…

【抑うつ状態日記】2. 睡眠リズムの崩壊

絶賛休職中の yu です。いつの間にか休職が始まってから、早くも3週間が経過しました。(毎日に変化がないせいか、時間の流れが早く感じます・・・。)さて、この休職していた3週間なにをしてたのかというと・・・ほとんど寝ています。 主に寝ています 夜早…

【抑うつ状態日記】1. 抑うつ状態で休職する

こんにちは、おだゆです。以前から、「抑うつ状態」が続いていたのですが、先日ついに休職するように心療クリニックの先生から勧められました。病院へ行った日は休職したほうがいいのか、仕事をしつつ治療したほうがいいのかと、うんうん悩んでました。しか…

iOSアプリ(iPhoneアプリ)開発環境を整える。 - iOSアプリ(iPhoneアプリ)作りに必要なモノ・あるといいモノ -

こんにちは、yu です。最近、重い腰を上げてiOSアプリ(iPhoneアプリ)の作成を始めてみました。まだ環境を整えたばかりの私ですが、これからiOSアプリ(iPhoneアプリ)を作っていく中で「何が必要だったか」、「何をすべきか」などをお伝えしていこうと思い…

うつで休職しないために今できること

こんにちは、yu です。私事ですが、あいかわらず「うつ状態」継続中です。ただ、以前のような、気分が落ち込み、気力がなく、悲観的になり、食欲がなくなり、疲れた感じで・・・という状態からは抜け出し、「うつ状態」が現れるときは薬を飲み忘れたときぐら…

Androidプログラミング

こんにちは、yu です。前回に引き続きAndroidアプリUIデザイン&プログラミングで学んだ内容を書きたいと思います。本日はAndroidのプログラミングについて。 時間差、繰り返し処理 時間差で処理を実行する方法 / 時間差で処理を繰り返し実行する方法 ・Thre…

Androidアーキテクチャ設計

Androidアーキテクチャ設計 こんにちは、yuです。前回に引き続きAndroidアプリUIデザイン&プログラミングで学んだ内容を書きたいと思います。本日はアーキテクチャ設計について。 ■機能構造を考える 一般的な観点からAndroidには以下のような基本機能があり…

うつ状態と診断されました。

おはようございます、yuです。私事ですが先日病院へ行ってたところ、「うつ状態」と診断されてしまいました・・・。数日間は「うつ病」になったと思っていたのですが、よくよく調べてみると「うつ病」と「うつ状態」は違うもののようです。では、うつ状態と…

AndroidレイアウトXMLについて

レイアウトXMLについて 前回に引き続きAndroid関連のお話を書きたいと思います。本日はレイアウトXMLについて。 ■レイアウト構築 ・前章でデザインしたUI画面をレイアウトXMLで記述する。・レイアウトXMLはWebアプリにおけるCSS ■レイアウトXMLとコードによ…

AndroidにおけるUI設計

AndroidにおけるUI設計 前回に引き続きAndroid関連のお話を書きたいと思います。本日はUI設計について。まず、UI構築は主に次のレベルに分類します。 ユーザーを混乱させずに機能を提供するUI 使いやすさへの配慮があるわかりやすい構造のUI アプリの持つテ…

Androidリソースデザインとは?

Androidリソースデザインとは? 前回に引き続きAndroid関連のお話を書きたいと思います。本日はリソースデザインについて。 ■リソースデザインとは? リソースデータは以下のようなもの。 ・画像 ・音 ・色や形状 ・アニメーション ・スタイル ・レイアウト …

Androidアイコンをデザインする際の心得

Androidアイコンをデザインする際の心得 最近、Androidアプリ作成をはじめたyuです。 アプリを作るにあたってAndroidアプリUIデザイン&プログラミングという本を読んでいるのですが、今回はアプリを作る際に大変役立ったアイコンデザインについて本の内容を…

お風呂メモのススメ

前回のエントリーでは次もブログの紹介をする!と宣言したのですが、今回は「お風呂でメモ」という習慣をオススメしたいと思います! なぜお風呂でメモを取るのか? いきなりですが、アイデアが浮かびやすい場所はどこでしょうか?・・・トイレ?お風呂?ぼ…

今からブログを始めます。

今からブログをはじめます。 はじめましてyuです。いきなり宣言から入りましたが、今日この時からブログをはじめようと思います。ブログをはじめる人のきかっけは色いろあると思いますが、僕がはじめるきっかけは特に思い出せません・・・。思い出せないのは…