僕なりに考えて

うつ病。SE。心穏やかに過ごしたい。

[うつ病日記] 無心で瞑想を続けていく

f:id:odayu:20200908130045j:plain

 

休職160日。

7時30分に起きる。身体の重さはない。

60分ほど瞑想をする。

 

仕事のリハビリとして作業をする。

資料を作る。30分毎に休憩。軽い目標を立てて作業。今までより資料を作るペースが早い。

換気をすると、口の中がかゆくなる。花粉だ。ただ、暖かくなったのは嬉しい。

 

散歩をする。子どもと遊ぶ。本を読む。『こころを洗う技術『自由に生きる』『荘子』『100分de名著 エミール』『人新世の資本論』 『考えすぎない生き方』『「普通がいい」という病』を読む。

 

お風呂。瞑想をする。未来のことを想像してしまう。何度も呼吸に意識を戻す。

なかなか瞑想が上手くいかないが、無心で続けていこう。

 

 

[うつ病日記] 精神を整える時間が足りない

f:id:odayu:20200822151046j:plain

 

休職159日。

7時30分に起きる。身体の重さはない。

60分ほど瞑想をする。

 

ミスドへ行く。 本をモクモクと読む。

『こころを洗う技術『自由に生きる』『荘子』『100分de名著 エミール』『人新世の資本論』 『考えすぎない生き方』『「普通がいい」という病』を読む。

 

午後。母親と会う。子どもが人見知りをするが、帰るころには楽しく遊んでいた。よかった。

 

奥さんと些細なことで言い争いになる。

親と会ったりすると、疲れることに加えて、家事をしたり、精神を整えたりする時間が足りなくなるので、お互いにイライラしていたことが原因だと思う。

次から親が来たときには、夕食はテイクアウトにして、どうなるか見てみよう。

 

お風呂。瞑想をする。未来のことや、他人がどう思うかを考えてしまう。普段から、こういうことを考えているから、心がクリーンでないことを実感。

日常で妄想などはラベリングをして、朝とお風呂では瞑想を続けていこう。

 

[うつ病日記] 瞑想のやり方に悩む

f:id:odayu:20201108165758j:plain

 

休職158日。

7時30分に起きる。身体の重さはない。

60分ほど瞑想をする。

 

ミスドへ行く。 本をモクモクと読む。

『こころを洗う技術『自由に生きる』『荘子』『100分de名著 エミール』『人新世の資本論』 『考えすぎない生き方』『「普通がいい」という病』を読む。

 

午後。サイクリングへ行く。河原を走り、スーパーで買い物をする。気分がいい。

帰宅。音楽を聴く。気分がいいことに浸る。だんだんと気分が落ちてくる。気分がいいことに執着してしまったのかもしれない。

 

お風呂で瞑想をする。瞑想のやり方に悩んでしまう。仏教系の本を数冊読んで、瞑想について書いてある内容がそれぞれ違い混乱しているのかもしれない。

 

まずは、今のところ読んだ中で最もしっくりくる内容だった『こころを洗う技術の教えに従って瞑想をしよう。

 

[うつ病日記] 思考が未来や過去に飛んでいく

f:id:odayu:20201022174043j:plain

 

休職157日。

7時30分に起きる。身体の重さはない。

60分ほど瞑想をする。

 

仕事のリハビリとして作業をする。

資料を作る。30分毎に休憩をする。作業時間はいつもより減ったが、進捗は変わらず。疲れはいつもよりまし。これは続けていこう。

 

散歩をする。子どもと遊ぶ。本を読む。『こころを洗う技術『自由に生きる』『荘子』『不老長寿メソッド 死ぬまで若いは武器になる』 『怖れ』『100分de名著 エミール』を読む。

 

思考が未来や過去に飛んでいくが、精神状態は悪くない。

この状態から、より心をクリーンにするためにも瞑想をする。換気をする。風が心地よい。

 

瞑想、読書、運動、何も考えないこと、風を感じることを明日も続けていこう。

  

[うつ病日記] 退屈と刺激過多の境界線

f:id:odayu:20210218214648j:plain

 

休職156日。

7時30分に起きる。身体の重さはない。

60分ほど瞑想をする。

 

仕事のリハビリとして作業をする。

資料を作る。やる気が全く湧かない。なんとか手を動かす。捗らず。

 

サイクリングをする。子どもと遊ぶ。本を読む。『こころを洗う技術『自由に生きる』『荘子』『不老長寿メソッド 死ぬまで若いは武器になる』 『怖れ』『100分de名著 エミール』を読む。

 

精神状態は悪くはない。ただ作業に退屈しているせいか、少し鬱屈としている。

退屈を感じやすいが、刺激が多いと反応しすぎて精神が不安定になる。難しい。

退屈しないように少し工夫するくらいはしてみようか。まあ明日考えよう。

 

瞑想をするが、思考が未来や過去に飛んでいく。不快。

日記を書きながら、換気をする。風が心地よい。精神が落ち着いてくる。

 

瞑想、読書、運動、何も考えないこと、風を感じることを明日も続けていこう。