[うつ病日記] もっと生きたい
休職58日目。
朝起きる。身体の重さはない。
あいかわらず朝すっきり起きることができない。30分ほどベッドでボーッとする。
カフェへ行く。
ブログを書く。書評を書こうと思ったが、紹介したい!という思いがあまりもてない本だったので途中で断念。
プログラミングの勉強。少しコードを書く。
電車で隣の市の図書館へ行く。本をたんまり借りる。
そして、またカフェへ行く。本をモクモクと読む。
坂爪圭吾さんの「やりたいことをやるために、好きなものを好きだと言うために、僕らは生まれてきたんだ。」を読む。
生きる力がもらえる本。
ただ、生きているだけでは足りない。もっと生きたい。もっと、生きていることを実感したい。
(坂爪 圭吾. やりたいことをやるために、好きなものを好きだと言うために、僕らは生まれてきたんだ。 (Japanese Edition) (Kindle の位置No.372-373). Kindle 版.)
今考えていることにドンピシャな言葉。
疲れているからと言い訳して、やりたいことをやらなかったり、行きたい場所へ行かなかったりしている。
疲れをためずに毎日安定して活動できることが、休職中の過ごし方としては正しいのだろう。
ただ、もっと充実感を得たい、達成感を得たい、坂爪さんの言葉を借りれば、「もっと生きたい」と心のなかで思っている自分がいることを感じている。
明日からではなく、今日からは、「もっと生きたいと実感する」ことを軸に行動を選択したいと思う。