[うつ病日記] 睡眠のリズムが崩れて低空飛行
休職81日目。
9時に起きる。いつもより遅い起床。
昨日、Daznでブライトン対リヴァプールの試合を観ていたのと、子どもが夜泣きをしていたので、寝るのが遅くなった。
30分ほど瞑想をする。気分はフラット。
カフェへ行く。
本をモクモクと読む。
『書くのがしんどい』、『「人生の勝率」の高め方』、『後悔しない超選択術』、『1分自己肯定感』を読む。
行動したいという意欲が湧いてこない。気分もイマイチ。
昨日は、同じ本を読んで、意欲が高くなり楽しい気分だったのだけれど。
疲れているのが原因なのか、それとも睡眠のリズムが崩れたのが悪かったのか。
来週は睡眠のリズムを整えて、どうなるか見てみよう。
帰宅。ブログを書いた。
Amazonブラックフライデー!おすすめ商品と気になる商品をピックアップ - odayu blog
ブログを書いて気分はフラットになった。
ただ、仕事のリハビリのことを考えると憂鬱。
今この瞬間に集中。気がついたときには瞑想をする。少し気分が楽になる。